124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2021-10-04 令和3年第7回定例会(第2日) 代表質問・質疑・付託 本文 2021-10-04

新たな環境基本計画におきましては、エネルギー消費量の削減エネルギーの脱炭素化利用エネルギー転換の3点のCO2排出抑制対策、そしてCO2吸収源の充実を柱として、ゼロカーボンシティの実現に向けた施策を推進していくこととしております。  CO2排出抑制対策の一例を申し上げます。  

福津市議会 2021-06-04 06月04日-01号

これは、令和2年度基準エネルギー消費効率等算定軽自動車についての準用規定整備になっています。 次に、附則第10条の2の改正規定でございます。28ページの終わりから29ページに続きます。法改正により引用している法附則第15条及び第64条の改正による項ずれなどの影響により、条例附則内の引用部分整備するものでございます。 次に、30ページ、附則第10条の4の改正でございます。

大牟田市議会 2021-02-26 02月26日-01号

手数料条例の一部改正につきましては、建築物エネルギー消費性能適合性判定手数料算定対象となる建築物床面積について、その一部を算定対象から除外するとともに、建築物エネルギー消費性能向上に関する法律等の一部改正に伴い、関係規定整備を図るものであります。 健康福祉推進会議条例の一部改正につきましては、大牟田健康福祉総合計画を構成する計画自殺対策計画を加えるものであります。 

小郡市議会 2020-12-16 12月16日-04号

また、我が国のエネルギー消費の動向を部門別に見てみますと、1973年から2018年度までの伸びは、企業、事業所ほかの部門が1.0倍、家庭部門が1.9倍、運輸部門が1.7倍となっており、家庭部門運輸部門ではエネルギー利用機器自動車などの普及が進んだことから、大きく増加をしております。省エネを考えるとき、エネルギー消費量が多い部門エネルギー種別について対策を行うことがより効果的です。

糸島市議会 2020-12-16 令和2年 第4回糸島市議会定例会(第5日) 本文 2020-12-16

69 ◯生活環境課長進藤博文)  ZEHでございますが、住宅の外壁の断熱性能等の大幅な向上をさせることで、高効率設備システム導入により、大幅な省エネルギー実現した上、再生可能エネルギー導入することにより、年間エネルギー消費量の収支ゼロを目指した住宅のことでございます。

岡垣町議会 2020-09-09 09月09日-03号

エネルギー消費量が低下します。そうするとどうなるかといいますと、食欲が湧かなくなります。食事の摂取量が減っていきますと、タンパク質をはじめとした栄養摂取不足により、低栄養状態になります。低栄養状態が続くと、体重が減少し、筋力や筋肉量が減少していきます。こうした悪循環をフレイル・サイクルと呼びます。転倒や骨折、あるいは慢性疾患の悪化をきっかけとして要介護状態になる可能性が高くなります。

古賀市議会 2020-09-04 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第3日) 本文

太陽光発電を含む創エネと併せて、年間で実質エネルギー消費がゼロの建物をめざしています。  温室効果ガス削減につながるZEBの普及に向け、国は2013年度から高効率設備など、経費の一部を補助していると聞いています。蓄電池を備えることで、災害時に停電してもエネルギーを供給することができます。

福岡市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第6日)  本文 開催日:2020-03-12

時代とともにその取組は変化しているようで、スマートシティという言葉が社会に出始めたのが2010年頃と言われておりますが、その際には省エネ、それから創エネ、つまりエネルギー消費を抑える、あるいはエネルギーを自らつくり出すといったエネルギーマネジメントを主眼に置いた環境共生都市としての取組というようなものであったと聞いております。  

北九州市議会 2020-02-25 02月25日-01号

次に、北九州手数料条例の一部改正については、建築物エネルギー消費性能向上に関する法律の一部改正等に伴い、建築物エネルギー消費性能に係る認定申請に対する審査に係る手数料を新設するなどのため、関係規定を改めるものです。 次に、北九州印鑑条例の一部改正については、成年被後見人の権利の制限に係る措置を適正化するなどのため、関係規定を改めるものです。 

北九州市議会 2019-12-06 12月06日-03号

家庭事業所におけるエネルギー消費抑制、いわゆる省エネ推進は、化石燃料の使用を減らしてCO2の削減につながるため、地球温暖化対策を進めるに当たり、まず取り組むべき基本的な行動でございます。資源エネルギー庁によりますと、例えば冷房の設定温度を1度上げることで約10%の省エネ効果があり、家庭1世帯で年間17.8キログラムのCO2を削減できるとされております。 

大牟田市議会 2019-09-13 09月13日-05号

次に、議案第38号大牟田手数料条例の一部を改正する条例制定について(建築物エネルギー消費性能向上に関する法律関係)及び同第47号大牟田水道事業給水条例の一部を改正する条例制定についての2件を一括して申し上げます。 審査の結果、別段異議なく、全会一致をもって、原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 

大牟田市議会 2019-09-02 09月02日-01号

号 大牟田市単純な労務に従事する会計年度任用短時間勤務職員の報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例制定について  同 第36号 大牟田手数料条例の一部を改正する条例制定について(住民基本台帳法等関係)  同 第37号 大牟田手数料条例の一部を改正する条例制定について(廃棄物の処理及び清掃に関する法律関係)  同 第38号 大牟田手数料条例の一部を改正する条例制定について(建築物エネルギー消費

北九州市議会 2019-06-13 06月13日-07号

LED照明導入は、市民が日々の生活を送る中で無理をすることなくエネルギー消費抑制できる大変有効な取り組みであります。今後とも、その普及に向け、市が率先して積極的に取り組み家庭事業者への呼びかけについても強化してまいりたいと考えております。 残余の質問は関係局長からお答えさせていただきます。 ○議長村上幸一君) 企画調整局長

大野城市議会 2018-12-14 平成30年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2018-12-14

その中で、地球環境の章のところで「エネルギー消費量及び二酸化炭素排出量の現状」と書いてあって、「地球温暖化防止取り組みついで満足か」というアンケートがあるんですが、市民の皆さんは「今の取り組みではやや不満」と、「かなり不満」を入れると32%です。ということは、もっと取り組んでくださいという意思だろうと思うんです。

春日市議会 2018-06-19 平成30年第2回定例会(第3日) 本文 2018-06-19

製造業などに対し、対象となる機器、例えばエアコン、給湯設備換気設備などのエネルギー消費効率努力義務を規定することで、二酸化炭素排出量を抑えて省エネルギー化を図ることを目的としています。それぞれの機器で最もすぐれた消費効率性能基準とすることから、「トップランナー制度」と名づけられています。 254: ◯議長金堂清之君) 13番、與國洋議員